たんぼまつり

たんぼまつり

まず名前が良い。

「収穫祭」とか、「稲刈りイベント」ではなくて「たんぼまつり」

 

今日は第19回たんぼまつりに行ってきました。

八丈島は伊豆諸島で唯一、稲作をしていた歴史があり、その文化の保存継承のために田んぼが残されているそうです。

と言っても猫の額ほどの小さな小さな田んぼが2つだけ。

1つは島の小学生の学習用。

もう1つがたんぼまつり用。

 

たんぼまつりは誰でも参加できます。

踊りや太鼓を見て昔に思いを馳せ、その後は鎌で稲刈りします。

 

ところで、この田んぼの側にある小川がレイちゃんがよく浸かりに行ってる川です。

今日も浸かりました。

 

 

おにぎりと焼肉がもらえました、お茶も飲み放題だった。

嬉しい。

 

犬の分はないです。

 

今日収穫したお米は後日もらえます。

 

いろんな人に遊んでもらえて犬も楽しそうでした。

ブログに戻る